スイスアルプス便り

スイスのサンモリッツにある、日本人経営の旅行会社<ジャパニーズインカミングサービス>のブログです

Luzern-Vierwaldstättersee(ルツェルン湖地方)

スイス横断の旅 その5

IMG_7776 (002)IMG_7790 (002)IMG_7811 (002)IMG_7873 (002)いつも満室でなかなか予約が取れない大人気山岳ホテル、ピラトスクルムに宿泊しました。急こう配のラックレール鉄道ピラトスバーンに乗って山の上のホテルへ。夕焼けも朝焼けも素晴らしかったです。

旅の最後はルッツェルン。あっという間の15日間でした。怪我も病気もなく、無事にご案内終了しました。

ツアーでは味わえないオーダーメイドの旅を企画、お手配させていただきます。まずはお気軽にご相談ください。

飯野@ルッツェルン

夏のシーズンスタートです

IMG_2932 (002)IMG_2949 (002)IMG_2960 (002)IMG_2968 (002)IMG_2991 (002)ゴールデンウィークはチューリッヒから日帰りで、グリンデルワルド、ベルン、ルッツェルンをご案内しました。

どこへ行ってもアジアの同胞で混んでおりますが、コロナ禍で旅行に出かけられなかった分、一気にお出かけされている感じです。

夏のスイスの旅のお手配、まだ間に合います。スイスに行きたい!とお考えの方はまずはご相談ください。


皆様のお越しを心よりお待ちしております。

飯野@サンモリッツ

乗ってみたかった&撮ってみたかった乗り物

それはルツェルンから電車で20分、"Stans"という駅で降ります。駅からは歩いて5分程すればもう乗り場に到着です。

まず切符を買い、通常は30分毎、夏のハイシーズンは10分毎に運行されている可愛らしいケーブルカーに乗り込みます。

ケーブルカーを降りたらいよいよ主役のお出ましです。私が訪れた時間が15時前という中途半端な時間帯だったからか、10人ほどしかお客さんはいませんでした。
ということで、1番乗りでお目当の場所へ!
そして乗ってみたかった&撮ってみたかった乗り物がこちら!!

image


image


これは世界初、オープンデッキ付き2階建てロープウェイ"CabriO"です!ケーブルカーとの乗り換え駅は標高710m。終着駅Stanserhornは標高1850m。その標高差1140mを10分かけて上がります。スイスにはいたるところにロープウェイやゴンドラ、ケーブルカーや鉄道などが張り巡らされていますが、風を体いっぱい受けて初めて分かる、そのスピード感と高度感。予想以上に興奮しました。途中、前から来るロープウェイとのすれ違う瞬間を撮ろうと、iPhoneカメラをロープウェイの柵の外へ差し出すのも少し躊躇うほど、視界を邪魔するものは何もありません!最高の10分間でした!

展望台に到着すると展望スペースにレストラン、お土産物屋さん、そして10分程歩くと山頂展望台があります。山頂展望台への途中にはマーモットが1匹。

image


そして展望レストランを見下ろした景色と、少し突き出す形で作られている展望台です。

image


image


山頂展望台からは周囲の湖や山が一望できますが、この日は雲が多く、また霞んでいたため、残念ながら写真はありませんが、晴れていればアイガー、メンヒ、ユングフラウもはっきり見えるはずです。ルツェルンから往復1時間もかからない場所にあるので、その日の空の様子を見て、みなさんは是非晴れ渡った日に訪れてみて下さいね!

2016年11月13日までは、8:15〜16:30まで運行(上り)されています。
毎週金曜日、土曜日に限り、22時まで運行(上り、30分毎)。この日は金曜日だったので、私が帰る頃も展望台に上がるお客さんが沢山乗っていました。

ちなみに、下りの便は満員で、希望の時間帯に乗れない可能性もあります。展望台で無料配布している下りの希望時間のBoarding Passを受け取るか(到着時にはすでにないこともある)、事前にオンラインで5CHFを払って(この5CHFはクーポン券代わりとなり、展望レストランやショップで使えるそう)希望時間のBoarding Passを買えるようですが、時間に余裕をもって訪れるのが一番良いですね。

ルツェルンやルツェルン周辺にお泊まりの際は、乗り物も展望も最高のこの地に足を運んでみて下さいね。そしてルツェルンお泊まりの際は是非、夕景・夜景も楽しめる、夕方頃からの出発がオススメですよ!!

なつめ


ピラトゥス登山鉄道に乗ってきました

ここ数日、天候が安定しないインターラーケンです。今日はクライネシャイデックの裏にあるラウバーホルンがうっすらと雪化粧していました。明日はクライネシャイデックがある標高2000mまで雪が降る予報が出ていますが、今週末にかけて、徐々に天候が回復するようです。

先日、ルツェルン近郊にあるピラトゥス山に行ってきました。ピラトゥス山は、中世、ローマ提督ポンティウス・ピラトゥスの亡霊がいると信じられ、入山が禁止されていた山です。
sIMG_4810

インターラーケン・オスト駅から、昨年から新装された「ルツェルン・インターラーケン急行」に乗って行きます。昔の客車列車に比べて、約10分間の時間短縮が図られ、乗り心地もとても良くなりました。全車両、パノラマ車両で、カフェ車両も連結されています。
sIMG_4756

ピラトゥス鉄道の出発するアルプナッハ・シュタッドは各駅停車S-Bahnしか停まらない駅なので、途中で乗り換える必要があります。アルプナッハ・シュタッドはルツェルンからの船便が発着します。ルツェルンから来るときは、船を使っても良いですね。
sIMG_4761
今から125年前の1889年6月に開業したピラトゥス鉄道は、リギ山の2つの登山鉄道に続く、スイスで三番目に古い登山鉄道。世界一の急勾配480‰(1000m進むと480m登る!)もの急坂を登ります。山麓駅から見てみても、その急坂は一目瞭然です。

sIMG_4766
それほどの急坂で車両が浮いてしまう可能性があったため、歯車を挟み込む形のローハー式という特殊なラックレール(歯車の付いたレール)を使っています。このラックレールが複雑なため、ポイントもスライド式や回転式といった他では見ることができない特殊なものです。

sIMG_4809
山頂駅からは、約15分でルツェルン市街が一望できるイーゼル展望台(標高2118m)に着くことができます。片道30分かけて最高地点のトムリスホルン展望台(2128m)まで行くことも可能です。

つちや

ギャラリー
  • 最近のサンモリッツ
  • 湖上イベント
  • ダボス会議2024
  • 謹賀新年
  • 秋のオフィス不在のご案内
  • Alpabzug 2023
  • Alpabzug 2023
  • Alpabzug 2023
  • スイス横断の旅 その5
  • ライブドアブログ