IMG_6497
お盆の繁忙期が一段落したので、標高2850mにあるスイス山岳会(SAC)のブリュミリスアルプ小屋へ出かけてきました。今回のコースは、スイスアルプス北端を東部のサルガンスから西部のレマン湖畔まで三週間かけて縦走するアルパインパスというトレッキングコースの一番の核心部です。以前紹介した、ミューレンからグリースアルプまでの一日コース、そしてカンデルシュテークからロイカーバードまでの一日コースと組み合わせ、2泊3日または3泊4日の縦走コースを作ることができます。

IMG_6592
グリースアルプまではライヘンバッハ駅からヨーロッパで一番急勾配を走るポストバスで向かいます。ザックはトレーラーに入れて運びます。混んでいる週末などは増発便も出ます。

IMG_6543
グリースアルプからブンドアルプ経由しながら標高を上げていきます。

IMG_6517
標高2780mのホートゥルリ峠までの最後の登りは果てしない階段とジグザグの道。オーバーハングした岸壁の直下を登っていきます。

IMG_6492
約4時間で峠に着き、奥ベルナーオーバーランドのブリュミリスアルプ連峰が一望できます。峠からSACの小屋まではさらに5分の登りです。山小屋にはレストランがあり、今日のスープと地元産の仔牛ソーセージがおすすめです。山小屋からは、カンデルシュテークの村、トゥーン湖、トゥーンやベルンの町並み、そして、シルトホルン展望台、ヴェッターホルンの他に、アイガー、メンヒ、ユングフラウの山頂を望むことができます。この山小屋に一泊しても良いですよね。

IMG_6432
峠からカンデルシュテークに下りていく途中、登山道脇にエーデルワイスの花が咲いているのを見つけました。

IMG_6375
途中、オーバーベルグリ、ウンターベルグリの牧畜小屋とレストランを過ぎるとエッシネンゼーが見えてきます。

IMG_6358
歩き始めてから約7時間でカンデルシュテークに下りるゴンドラ山頂駅に到着。登り1430m、下り1240mの長い一日でした。このコースは健脚向けコースですが、ブリュミリスアルプ小屋に泊まって一泊二日であるくことで、一日の行程を短くすることができます。

つちや